8月分の読書メーター
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の葉月です今日のテーマは「あなたの一番古い記憶はなんですか?」 です私の一番古い記憶は、おそらく3歳ころの記憶だと思いますが、近所のおばちゃんが「ゼリーいっぱい作ったわよ~」と巨大な赤いゼリーを運んできてくれたことを覚えていますきっとその頃から食べることが好きだったんでしょうねぇ~みなさまの一番古い記憶はなんですか?たくさんの回答をお待ちしていますト...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたの一番古い記憶はなんですか?」
ひさしぶりにPCゲームを再開してここ最近は同人ゲームのひぐらしのなく頃にと月姫にどっぷりです。
もう15年位前の作品ですが、どちらも文章量が半端なくて先が気になり読み進めてしまいます。
古い記憶․․․といことではないのですが、今のところつい最近の学生時代の思い出としてひぐらしにはまってたな~と。
コミカライズも揃えてましたし。今年に再アニメ化されことで密かに期待してたりします。
以下から先月のまとめです↓
8月の読書メーター
読んだ本の数:13
読んだページ数:2456
ナイス数:74

読了日:08月31日 著者:得能正太郎

沖縄の水着回に続き、新作ゲームのキャラデザ回。身内をモデルにデザインにしたファンタジーに仕上がりそう。
読了日:08月29日 著者:得能正太郎

久しぶりのバトルシーン、てか少年漫画らしい展開。ドラマツルギーとの対立を経て腕を取り戻すも、羽川に姿を見られるも秘密を共有する間柄になりつつある?
てか脳内でキスショットってドS扱いされてるのか。
読了日:08月20日 著者:大暮 維人

とあうゲームの元ネタだと聞いて、突然の死を迎え脳に手術を施され周囲が機械に見えてしまう少年がただ一人だけ人間に見える女性と出会う話。しかしそんな彼女も実は…という驚くべき展開。人体復活を目指したものが機械化したり、結局は拒否反応起こして生き永らえなかったりと生命とは何かを問いかけているようだった。復活とはこのことだったのかと。
短編の羽衣編は学生の頃、劇で見たが芝居劇風な1pが4コマとしてに描かれていた。
読了日:08月18日 著者:手塚 治虫
![Cut 2020年 08 月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51iCggdyKvL._SL75_.jpg)
改めて読むと皆それぞれの役柄を掴んで演じてたし脚本家さんも独自の物語を描いて来たからこその物語があるんだ、と感動してました。大演練…いつか開催されるといいですね…
読了日:08月17日 著者:

平坦な流れになってしまったっぽい?ようやく女騎士再登場か。
読了日:08月11日 著者:SAVAN

ウイルス対抗のワクチンは完成したが、まだ謎が残るばかりで…と、思ってたら2部に続くと。
読了日:08月07日 著者:宵野 コタロー

サイバ登場。えりなにアプローチしてる辺りラブコメ路線?かと思いきや、とうのソーマは無関心そう?期末試験なる夏の海の家を経ていよいよ決着の時は来るのか?
読了日:08月05日 著者:佐伯 俊,森崎 友紀

十傑となったソーマ達。まだ終わらなさそうで新たな戦いも勃発しそうだし。巻末は各ジャンプ作品ヒロインズのサービス漫画。
読了日:08月04日 著者:佐伯 俊,森崎 友紀

鬼との決着。禰豆子の新たな能力発現。兄妹の絆もみてとれた巻だった。満身創痍ながらも撃退に成功するも…
読了日:08月03日 著者:吾峠 呼世晴

読了日:08月02日 著者:赤坂 アカ

読了日:08月02日 著者:赤坂 アカ

禰豆子覚醒の巻。二人になった鬼にどう対抗するか。
読了日:08月02日 著者:吾峠 呼世晴
読書メーター
tag : トラックバックテーマ